保健医療従事者の方へ
妊婦訪問や赤ちゃん訪問、妊婦健診等で、言葉が通じず、相手にちゃんと伝わっているのか、相手の状況を理解できているのかわからず困ったことはありませんか。
子どもに疾患がある両親に詳しい説明を母国語で行いたいと思ったことはありませんか。
妊娠・出産・育児について、発育上の問題について、病児の自宅での医療ケアについて、など、幅広い場面で、医療通訳を活用できないことで様々な困りごとが起きています。
妊婦さんやお母さんが「大丈夫」と言っていても、医療通訳を活用して、本当に大丈夫か確認してみませんか。
母子保健通訳相談窓口
(English・日本語)
相談受付日時
月・水・金曜日10:00〜17:00(祝日・年末年始を除く)
通訳派遣日時
(原則)月~金曜日 10:00〜17:00(祝日・年末年始を除く)
通訳方法
派遣、もしくは遠隔(Zoom等利用)による通訳
通訳対応言語
通訳対応言語 17言語
英語、中国語、ネパール語、ベトナム語、ミャンマー語、フィリピン語、
ベンガル語(バングラデシュ)、ヒンディー語、クメール語(カンボジア語)、
タイ語、インドネシア語、コリア語、モンゴル語、ポルトガル語、スペイン語、
フランス語、ウルドゥー語
主な対象地域
東京都内(新宿区、杉並区、豊島区、中野区など)
対象地域以外の方も、まずはご相談ください。
※母子保健以外の医療通訳をご希望の方も、ご相談ください。
個人情報の取扱いについて
・当会から派遣する医療通訳者は、研修等を通じ、通訳時の守秘義務について十分理解しています。
・通訳相談の過程で取得した個人情報は、相談・通訳実施に必要な範囲内のみで取り扱い、慎重に管理いたします。
シェアの医療通訳の特徴
コロナ禍で、感染予防の観点から、通訳者とすぐにつながれるタブレットや電話での通訳活用機会が病院や自治体で増えてきました。全くそのような機会がなかった頃から考えると素晴らしい進歩です。
一方で、主流だった派遣での通訳機会が減った印象を受けています。
派遣での通訳で実現できていた、同じ空間にいるからこそ実現できる“保健医療従事者とクライアント双方に寄り添った通訳”、“表情やその場の空気に配慮して行う通訳”、“母国語を話せる人がそばにいる安心感”、“理解状況を確認しながらじっくり話し合える場”を得にくくなっていると感じています。
このような通訳の場面は、病気の告知の場面や複雑な病状説明の場合、信頼関係を構築する場面などで特に重要な役割を果たします。
シェアは、長年、保健医療福祉従事者や外国人母子の双方に寄りい、“心の通う医療通訳”が実現できることを大切にして、医療通訳者を育成し派遣してきました。
コロナ禍で派遣が難しく、遠隔での通訳も導入していますが、派遣通訳で長い実績を持つ当会の医療通訳は、派遣通訳で培った経験を活かして、派遣に近い形での寄り添った通訳が実現できるよう心掛けています。